山梨県立甲府東高等学校 > 前期募集について 前期募集について 令和3年度入学者選抜に係わる「教育方針、志願して欲しい生徒像、前期募集選抜方法」に関する情報2020/07/31山梨県立甲府東高等学校 1 教育方針校訓「自律」のもと、心身ともに健康で、豊かな知性と高い志を持った人間の育成をめざしています。<育てたい生徒像>(1)自ら考え、自ら判断し、自らの考えをもって主体的に行動しようとする生徒(2)他者を尊重し思いやり、他者のために動こうとする生徒 2 志願してほしい生徒像・高い志と強い学習意欲を持ち、努力を惜しまない生徒・中学時代の活動を発展させ、充実した高校生活を送りたいと強く希望する生徒・大学に進学し、専門的知識・技能を身に付け、社会に貢献しようとする生徒 3 前期募集選抜方法(1)募集定員に対する募集率普通科 10%以内(理数コースも同様) (2)出願の条件普通科A(理数コースを除く)本校での学習に適応できる学力を有し、中学校において生徒会本部役員等としてリーダーシップを発揮し、その中心として活動し、入学後はその経験を生かし、本校発展のために尽力しようとする強い意欲のある生徒 普通科B(理数コースを除く)本校での学習に適応できる学力を有し、スポーツまたは芸術の分野において、個人または団体の中心として優れた実績または能力を持ち、入学後もその活動を継続することにより、(注)本校の部活動を高めようとする強い意欲のある生徒(注):ここでいう、本校の部活動とは以下のものである野球部、サッカー部、バスケットボール部、剣道部、バレーボール部、テニス部、ソフトテニス部、バドミントン部、水泳部、弓道部、山岳部、吹奏楽部、美術部、音楽部 理数コース強い学習意欲を有し、特に理数科目に関して深い興味・関心または能力を持ち、入学後も意欲的に学習活動に取り組むとともに、将来は科学や技術・医療等の発展等に貢献したいと考えている生徒 (3)面接実施のねらい実施形態等検査時間・高校生活に対する意欲などとともに、中学校における活動などについて確認する。・「志願理由書」の内容についても確認する個別面接15分程度 (4)本校で定める検査検査方法検査内容特色適性検査時間:70分程度特技関係書類による書類審査など (5)選抜資料比重区分調査書面接所見特色適性検査特技備考普通科A(理数コースを除く)3030535-理数コースを除く前期募集定員の25%程度普通科B(理数コースを除く)30305-35 理数コース4020535-4人以内 ※調査書の学習の記録について第1学年から第3学年までの必修9教科の成績評定を評価の対象とします。なお、その比重は次のとおりです。 普通科A(理数コースを除く)、普通科B(理数コースを除く)・各教科は同等に扱います。・1学年の評定、2学年の評定、3学年の評定の比は、1:2:3とします。 理数コース・各学年とも数学、理科、英語の評定を2倍、その他の教科の評定を1倍とします。・1学年の評定、2学年の評定、3学年の評定の比は、1:2:3とします。 (6)提出書類等① 提出書類ア 普通科A(理数コースを除く):「生徒会活動等リーダーシップについての説明書」の様式を、次からダウンロードして提出してください。生徒会活動等リーダーシップについての説明書〈普通科A(理数コースを除く)〉 イ 普通科B(理数コースを除く):「活動実績報告書」または「スポーツの分野活動証明書」「芸術の分野活動証明書」のどちらかを、次からダウンロードして提出してください。活動実績報告書〈普通科B(理数コースを除く)〉 スポーツの分野活動証明書〈普通科B(理数コースを除く)〉 芸術の分野活動証明書〈普通科B(理数コースを除く)〉 ウ 理数コース:「理数科目に対する興味・関心等についての説明書」の様式を、次からダウンロードして提出してください。理数科目に対する興味・関心等についての説明書(理数コース) ② 添付書類ア 普通科A(理数コースを除く):特にありませんイ 普通科B(理数コースを除く):実績を証明する書類(賞状,新聞記事等の写し)ウ 理数コース:特にありません ※ 提出書類に一部変更があります。下の連絡をご覧ください。2020/7/31提出書類変更に関わる連絡 (7)その他前期募集では、理数コースを希望した人がコース指定に漏れた場合,普通科を希望することはできません。 前期募集選抜方法PDFファイル 教育委員会へ戻る
「教育方針、志願して欲しい生徒像、前期募集選抜方法」に関する情報
2020/07/31
山梨県立甲府東高等学校
校訓「自律」のもと、心身ともに健康で、豊かな知性と高い志を持った人間の育成をめざしています。
<育てたい生徒像>
(1)自ら考え、自ら判断し、自らの考えをもって主体的に行動しようとする生徒
(2)他者を尊重し思いやり、他者のために動こうとする生徒
・高い志と強い学習意欲を持ち、努力を惜しまない生徒
・中学時代の活動を発展させ、充実した高校生活を送りたいと強く希望する生徒
・大学に進学し、専門的知識・技能を身に付け、社会に貢献しようとする生徒
普通科 10%以内(理数コースも同様)
普通科A(理数コースを除く)
本校での学習に適応できる学力を有し、中学校において生徒会本部役員等としてリーダーシップを発揮し、その中心として活動し、入学後はその経験を生かし、本校発展のために尽力しようとする強い意欲のある生徒
普通科B(理数コースを除く)
本校での学習に適応できる学力を有し、スポーツまたは芸術の分野において、個人または団体の中心として優れた実績または能力を持ち、入学後もその活動を継続することにより、(注)本校の部活動を高めようとする強い意欲のある生徒
(注):ここでいう、本校の部活動とは以下のものである
野球部、サッカー部、バスケットボール部、剣道部、バレーボール部、テニス部、ソフトテニス部、バドミントン部、水泳部、弓道部、山岳部、吹奏楽部、美術部、音楽部
理数コース
強い学習意欲を有し、特に理数科目に関して深い興味・関心または能力を持ち、入学後も意欲的に学習活動に取り組むとともに、将来は科学や技術・医療等の発展等に貢献したいと考えている生徒
・「志願理由書」の内容についても確認する
普通科A
(理数コースを除く)
普通科B
(理数コースを除く)
※調査書の学習の記録について
第1学年から第3学年までの必修9教科の成績評定を評価の対象とします。
なお、その比重は次のとおりです。
普通科A(理数コースを除く)、普通科B(理数コースを除く)
・各教科は同等に扱います。
・1学年の評定、2学年の評定、3学年の評定の比は、1:2:3とします。
理数コース
・各学年とも数学、理科、英語の評定を2倍、その他の教科の評定を1倍とします。
・1学年の評定、2学年の評定、3学年の評定の比は、1:2:3とします。
① 提出書類
ア 普通科A(理数コースを除く):「生徒会活動等リーダーシップについての説明書」の様式を、次からダウンロードして提出してください。
生徒会活動等リーダーシップについての説明書〈普通科A(理数コースを除く)〉
イ 普通科B(理数コースを除く):「活動実績報告書」または「スポーツの分野活動証明書」「芸術の分野活動証明書」のどちらかを、次からダウンロードして提出してください。
活動実績報告書〈普通科B(理数コースを除く)〉
スポーツの分野活動証明書〈普通科B(理数コースを除く)〉
芸術の分野活動証明書〈普通科B(理数コースを除く)〉
ウ 理数コース:「理数科目に対する興味・関心等についての説明書」の様式を、次からダウンロードして提出してください。
理数科目に対する興味・関心等についての説明書(理数コース)
② 添付書類
ア 普通科A(理数コースを除く):特にありません
イ 普通科B(理数コースを除く):実績を証明する書類(賞状,新聞記事等の写し)
ウ 理数コース:特にありません
※ 提出書類に一部変更があります。下の連絡をご覧ください。2020/7/31
提出書類変更に関わる連絡
前期募集では、理数コースを希望した人がコース指定に漏れた場合,普通科を希望することはできません。
前期募集選抜方法PDFファイル
教育委員会へ戻る