山梨県立甲府東高等学校 > 活動の様子 活動の様子 2025年10月28日 植花作業 各学年の環境委員が放課後,植花作業を行いました。 正門のロータリーや駐車場の花壇,生徒昇降口前のプランターに花を植えました。 2025年10月23日 東京大学訪問(1年理数コース) 10月23日に1年生理数コース40名が東京大学本郷キャンパスを訪問しました。 午前中は大学院工学系研究科社会基盤学専攻でコンクリート工学をご専門とされている石田哲也教授から,東京大学の建築や工学部の研究諸領域,またご自身のご研究についてご講義をいただきました。先進技術を活用し工学系だけでなく他学部の学問分野と連携した研究を進めて... 2025年10月21日 献血 本日,生徒と教職員が献血をしました。 2025年10月20日 東高先輩職業人の話(1年) 6・7校時,本校の先輩方から現在就いている職業について,ご講話いただきました。 高校時代の1日のタイムスケジュールや大学選択方法など,進路選択に役立つ具体的な内容も聞くことができました。 2025年10月20日 ミニ大学(2年) 6・7校時に,ミニ大学を開催しました。 各大学の先生方に専門性の高い授業をしていただきました。 2025年10月10日 薬物乱用防止教室(1年) 外部より講師をお招きし,薬物乱用防止教室を行いました。 2025年10月8日 神無月文化祭 2025年9月24日 防災避難訓練 無予告による防災避難訓練を実施しました。 指導者が近くにいない状況でも,落ち着いて行動する能力を身につけましょう。 2025年9月18日 運動会 降雨により中断しましたが,開催することができました。 2025年9月12日 運動会練習 LHRの時間に,運動会(長縄)の練習をしました。 1 / 1712345...10...»最後 »